[recruit_interview_top_image image_path=/wp-content/uploads/image_th/20150129/000085083.jpg join_date=2014 is_new_graduate=0]
エンジニアを目指したキッカケは何でしょうか?
以前は、ハードウエア系のエンジニアを目指していました。プログラミングは簡単なサイトを作れるようになりたいなと思って、趣味のような感覚でPHPを始めたのですが、面白いなと思ったのがきっかけです。
プログラミングに惹かれた理由というのは、開発から確認まで、手元のPC1台で完結する「手軽さ」と、同じ処理でも考え方によって、様々な書き方ができる「自由さ」だと思います。
これまで取り組んできた業務でエンジニアとして成長できた経験はありますか?
僕は入社まで独学で学んできていたので、チームとして開発を行うという点も初めてだったのですが、他人の書いたコードを読むということも入社してから初めてでした。
細かな修正から初めて、コードレビューなど指導してもらいながら、少しずつステップアップしていきました。
入社から半年程度で、アクセスランキングの大幅リニューアルまで行えるようになりました。
今後の夢や展望等はありますか?
立ち上げメンバーとして、何か一つのサービスを新しく提供したいと思っています。
できれば、自分の趣味や好きなものを活かして、エンジニアとしてだけでなく、コンテンツ作成や企画にも関わりたいですね。
そのためにも、まずはi2iの中で新規パーツ作って、ヒットさせられるような企画を何か作れないかと考えています。
社内にライバルと思える人はいますか?
同じ年のエンジニアがもう一人いるのですが、彼は僕より2年近く前にエムフロに入社しています。
2年間の差はとても大きく感じていて、単にエンジニアの技術力だけでなく、考え方や行動力といった部分も大きな差ができてしまっています。
少しでも早く追いつき、2年間のブランクを埋めたいと思っています。
[recruit_interview_benefit ids=563,569]
[recruit_interview_sidebar]